|
|
◆酸性雨の雨ジミ |
酸性雨によってできるウォータースポットです。塗装分子が破壊された状態になるため、重度なものは修復不可能になります。軽度なもは比較的修復できます。 |
|
|
◆洗車時の水滴にしみ |
洗車後に水分(水滴)を拭き取らずに乾燥させてしまった時に出来る場合があります。特に夏季に出来やすいです。比較的修復は出来ますがこれ放っておくと酸性雨のシミとなり修復不可能になる場合もあります。 |
|
|
◆鉄粉の付着 |
主に、鉄道の駅、線路の側、鉄鋼関係等の工場の側で多く付着します。空気中の埃の中にも多少ありますし、車のブレーキダストも鉄粉ですので道路にもまっています。鉄粉が塗装面に載ると、空気中の水分と反応して酸化して塗装に付着します。比較的除去し易いですが放置しておくと塗装のなかに入り込むもうとしますので、錆が出たり、除去した時、跡が残ったりする場合があります。 |
|
|
◆ペンキ、ミストの付着 |
主に建物の工事現場の塗装の吹き付け、塗布の作業時に風で飛散して周囲の車に付着してしまう塗料のことです。細かなミストは比較的除去しやすですが、付着して時間が経過すると除去できにくくなります。 |
|
|
◆鳥糞、虫糞の付着 |
早めに洗車すると簡単に取れますが、そのまんま放置しておくと、塗装を溶かし陥没してしまいます。修復不可能になります。 |
|
|
◆樹液の付着 |
木の下などに車を駐車しておくと透明の接着剤の様なのもが付着する場合があります。これが樹液です。早めに洗うと取れますが放置しておくと塗装に浸透し、溶かします。そして陥没してウォータースポットのようになる場合があります。こうなると、修復不可能です。 |
|
|
◆塗装の艶引け、色あせ |
ソリット系の塗装で紫外線や経年酸化劣化により塗装の艶がなくなり、色があせた状態になる場合があります。塗装面研磨である程度艶はもどりますが、また、艶引け状態になる場合もあります。 |
|
|
◆洗車、磨きキズ |
洗車キズは洗車機のブラシのスリキズ、手洗いブラシ、スポンジのスリキズ。洗車後の水分の拭き取りキズと色々あります。磨きキズはワックスをかける時と拭き取る時に入るキズです。特に濃色系のデリケイトでやわらかい塗装に入りやすいです。塗装面研磨で比較的消せますが、深いキズは残る場合もあります。 |
|
|
|
Car Detailing Shop since 1988 Family Car Beauty Go
|
|